京阪電車 枚方公園駅から徒歩1分 内視鏡の専門医 お気軽にご相談ください
京阪電車 枚方公園駅から徒歩1分 内視鏡の専門医

検査内容
胃内視鏡検査 ・・・・・ 食道・胃・十二指腸など
大腸内視鏡検査 ・・・・・ 大腸
腹部超音波検査 ・・・・・ 肝臓・腎臓・胆のう・脾臓
心臓超音波検査 ・・・・・ 心機能・弁膜症などの評価
レントゲン検 査 ・・・・・ 一般単純撮影(胸部・腹部)・骨塩定量検査による骨粗鬆症診断
肺 機 能 検 査 ・・・・・ スパイロメトリーによる呼吸機能の評価
パルスオキシメーターによる動脈血酸素飽和度測定
在宅診療・往診 ・・・・・ 種々の条件にて通院困難な場合には保険扱いにて往診いたします
そ の 他 ・・・・・ 血尿・尿・検査全般


大腸内視鏡検査について
 生活習慣病のひとつでもある「癌」は早期発見、早期治療が大切であり、そのためには定期的な検査も必要だと思います。
 大腸癌は癌の中では非常に有名な疾患ではありますが早期発見、早期治療を行うと良好な結果がえられます。
 しかし大腸癌発見のために実施する大腸検査は『くるしい』『大変である』との患者さんの印象が強いようですが、私たち内視鏡専門医は患者さまに積極的に大腸検査を受けていただくように『苦しくない大腸検査の実施』を心掛けています。


胃内視鏡検査について
 食道、胃、さらに十二指腸を内側から直接見ることができる検査です。
 当院で使用している内視鏡は、電子スコープといい直径約9ミリと細いものですので安心して下さい。この細い電子スコープを口を通して胃の中に入れていくわけです。
 直接胃の粘膜を見ることができるので、色の変化や細かい病気がよくわかります。
 また病変部から組織を取って (生検)調べることができ、胃がんなどの早期発見に役立ちます。
 検査時間は通常5~10分です。
 内視鏡はひとり終了するごとに、自動洗浄装置にて洗浄して、感染防止に努めています。


内視鏡検査にあたって
検査前には....
 検査前日の夕食は、午後7時までにすませて下さい。午後7時以降は検査終了まで何も食べないで下さい(少量の水・お茶は飲んでいただいてかまいませんが、牛乳・コーヒー・ジュースなどは飲まないでください。お薬を飲まれている方は医師にご相談ください)。
 
検査中は.....
 まず全身の力を抜いてリラックスして下さい。食道からスコープが入っていくだけですので呼吸はできます。肩やのどに力が入ってしまうと、スコープが入りにくくなり苦しくなります。
 また検査中は胃の中が良く見えるように空気を入れます。この為げっぷがでそうになりますが、なるべくげっぷを我慢して下さい。その方が早く検査が終わります。でもどうしても心配な方には鎮静剤を使用しますのでご相談下さい。
 終わった後しばらくのどが痛い場合がありますが、1~2日で良くなります。
 検査前の麻酔のお薬や注射でまれに副作用が出る場合がありますがその場合もご相談ください。
 
検査後は....
 しばらくのどの麻酔がきいていますので、朝からなにも食べてないからといってすぐに食べたりしないでください。検査後1時間たって、お水を飲んでむせなかったら食事OKです。
 
結果は....
 生検した場合は結果がでるまで約1週間かかりますので、次回の受診日に結果をお話しします。その他の方はその場ですぐ結果をお話しします。


腹部超音波検査と心臓超音波検査
 
腹部超音波検査とは 
 おなかの表面から超音波をあてて診断します。
 肝臓、胆のう、膵臓、脾臓などを観察し、病気を見つける検査です。
 
心臓超音波検査とは 
 心臓の壁の動きや血液の流れを観察します。当院では、最新の超音波機器を導入して検査の質の向上につとめています。

 

診 療 内 容

胃腸科

胃・腸疾患、胸やけ、胃もたれ、胃痛、下痢、便秘、血便、内視鏡下ポリープ切除、止血など

一般内科

糖尿病、痛風、肝臓病、腎臓病、貧血、排尿障害など

循環器科

高血圧、高脂血症、狭心症、不整脈、動悸、息切れ、胸の痛み、手足のしびれなど

呼吸器科

風邪、気管支炎、喘息、咳、たんなど